OHGA CO.,LTD.

新着情報

葛飾北斎の冨嶽、写楽の役者絵、そして石見神楽の神秘的な舞。
日本の美意識を象徴する浮世絵を贅沢にあしらったスーツの裏地をご用意しました。
見えない部分にこそ、品格と遊び心を。店舗限定で展開中。ぜひ店頭でご覧ください。

・2025年9月20日~スタート

「北斎」

葛飾北斎(1760~1849年)

風景画、美人画、歴史画、花鳥画、役者絵など得意とし、生涯に2万点にもおよぶ作品を描いている。その中でも富嶽三十六景は北斎72歳の大作。

北斎表紙
北斎①
北斎②

 

「東洲斎写楽」

写真の大首絵は目の皺や鷲鼻、受け口などデフォルメを駆使して描かれており役者の持つ個性を大胆かつ巧みに表現している。寛政6年に江戸大芝居三座の役者の大首絵28枚を一度に出版した。わずか10か月間の制作期間に約140点の作品を残したまま姿を消した謎多き天才浮世絵師。

写楽表紙
写楽①
写楽②

・「北斎」・「写楽」裏地取扱い店舗

(イージーオーダ店舗)

東京大丸 上野松坂屋 東急吉祥寺 横浜そごう 千葉そごう 池袋東武      宇都宮東武 伊勢丹新宿   銀座三越 日本橋三越 札幌三越 丸井今井札幌

心斎橋大丸 神戸大丸    京都大丸 梅田大丸 名古屋松坂屋 奈良近鉄      阿倍野近鉄      三越栄   香林坊大和      富山大和 高知大丸      高松三越 松山三越 広島三越 広島福屋 博多大丸 岩田屋 福岡三越      宮崎山形 鹿児島山形屋 オーガスタ    

(ティモシーエベレスト)

伊勢丹新宿 銀座三越

(ドーランドハウス)

日本橋三越

・販売価格 スーツ・ジャケットの場合 税込17,600円 スリーピーススーツの場合税込み31,900円

 

「石見神楽」

石見神楽(いわみかぐら)とは、島根県西武の石見地方で伝承される伝統芸能です。日本神話を題材に、独特の哀愁あふれる笛の音、活気溢れる太鼓囃子に合わせて、金糸銀糸を織り込んだ豪華絢爛な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う姿は観るものを魅了します。

石見神楽 表紙
石見神楽④
石見神楽②

石見神楽③
石見神楽①

・「石見神楽」裏地取扱い店舗

東京大丸 上野松坂屋 心斎橋大丸 神戸大丸    京都大丸 梅田大丸 名古屋松坂屋 

・販売価格 スーツ・ジャケットの場合 税込13,200円 スリーピーススーツの場合税込み24,200

※百貨店では当社のみの取り扱いになります。詳細はお取り扱い店舗にお問い合わせください。